SSブログ

未来のあかり号・阪急電車 [阪急]

DSC00066.JPG
阪急神戸線三宮駅に停車中の「未来のあかり号」[ひらめき]

DSC00069.JPG DSC00084.JPG
DSC00067.JPG
「未来のあかり号」は3月31日まで走っています[電車]

DSC00079.JPG
全ての照明はLEDを採用とのこと[ひらめき]

DSC00082.JPG
DSC00077.JPG DSC00071.JPG
DSC00073.JPG
ん~、
まぁ、LED(エルイーディー: Light Emitting Diode)って凄いですね[ぴかぴか(新しい)]

ただ、
まだLEDでの大出力には課題が多いようです[ひらめき]
大出力で発熱量が増えると・・・
発光効率が下がって、また発熱量が増える・・・悪循環に陥って壊れちゃうらしい[がく~(落胆した顔)]

今は、小さい照明~交通機関の照明はどんどんLEDですね[わーい(嬉しい顔)]
白熱灯のあたたかい光が無くなるのも困るけどな・・・


nice!(9)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

阪急西宮北口駅ダイヤモンドクロス [阪急]

DSC03009.JPG
阪急西宮ギャラリー(阪急西宮ガーデンズ)にあるジオラマです[ひらめき]
西宮北口駅にあった「ダイヤモンドクロス」です[かわいい]

hankyu0004.JPG
阪急神戸線阪急今津線という高規格路線同士の
平面軌道交差(ダイヤモンドクロッシング)がここにありました[ひらめき]

西宮球場も写ってます[ひらめき]周辺にはまだまだ田畑が目立ってますね[わーい(嬉しい顔)]
(写真は阪急西宮ギャラリー展示のもの)

DSC03024.JPG
神戸線の待避線を含めた4本の線路と今津線の複線2本の線路が
「直角」に平面交差していました[ひらめき]
この規模では世界でも類を見ないものでした[ぴかぴか(新しい)]

神戸線の10両編成化に伴い今津線を分断、
ダイヤモンドクロスは1984年に姿を消しました[ふらふら]

hankyu430001.JPG
こんな感じでした[かわいい]           「私鉄駅物語」より

www137.jpg
確か、無事故でその役割を終えたと記憶してます[ぴかぴか(新しい)]

電車がダイヤモンドクロスを通過する際に、
もう一方の電車が侵入しないように信号で停める訳ですが(当たり前)[ひらめき]
びっくりしたのは
事故防止のために念のため、
仮に侵入してしまった場合には脱線するようになっていた・・・[がく~(落胆した顔)]
(ポイント切り替えは脱線方向に[exclamation]

写真、今津線の奥にポイント(切り替え)が見えますが、その先は線路無し[exclamation×2]
まぁ、それで電車も停まるし、大事故も防げますね(小事故で済む)[わーい(嬉しい顔)]
凄いです[かわいい]阪急さん[るんるん]
知りませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]無事故素晴らしいです[ぴかぴか(新しい)]
www139.jpg
これですね[ひらめき]線路の分岐先は線路なし[がく~(落胆した顔)]

DSC02928.JPG DSC02926.JPG
現在の分断されている今津線南側(今津方面)です[ひらめき]

せっかく阪急・阪神合併したんやから
今津駅で乗り入れ復活したらええのに・・・
「なんば」と「宝塚」結ぶ特急走らせるとか[新幹線]

次は「阪神国道駅」・・・この駅名、変えずにそのまんまですね[exclamation×2]
神戸と大阪結ぶ路面電車・阪神国道線っていうのがあったんですよ~[わーい(嬉しい顔)]
Hanshin_tram_71.jpg
DSC02921.JPG
現在、今津線の高架化工事中です。
当然平面交差は再現されませんが、これで南北分断は解消されます[るんるん]

1926年当時には技術的に難しかった立体交差がが実現し、
便利で安全になるのですが。。。
夢と魅力が無くなったという感じ[たらーっ(汗)]
安全とかは・・・慢心によって起きる事故の方が心配ですよ~[ダッシュ(走り出すさま)]

DSC02943.JPG DSC02940.JPG
DSC02941.JPG
今津線北側です[ひらめき]
この先にダイヤモンドクロスがあったんですかね[かわいい]

DSC02960.JPG DSC02966.JPG
DSC02964.JPG
神戸線のホームです[ひらめき]
ダイヤモンドクロスがあったんは、この辺かな・・・
何の面影も残ってないですね[もうやだ~(悲しい顔)]

長い間、(本線に普通が停まって)特急が待避線を走る状態でした[わーい(嬉しい顔)]
(今は日中を中心にちゃうみたい)
とにかく、この駅は複雑だから運営の苦労がたくさんあったんでしょうね[あせあせ(飛び散る汗)]
地下通路をはり巡らしたり・・・
地道に問題を解消してきた経営姿勢は小林一三の教えそのものですね[ぴかぴか(新しい)]

www134.jpg
南北分断直後の写真ですね[ひらめき]   「鉄道ピクトリアル・特集阪急電鉄」より

www140.jpg
最後に、
なんでダイヤモンドクロスが、
そんなにわーわー騒がれるのかと言いますと・・・
電車が平面交差を通過する際に出る車輪の音[ひらめき]
この通過音が鉄ちゃんにはたまらない[ぴかぴか(新しい)]ってことなんですよ[わーい(嬉しい顔)][exclamation&question]
私も大好きです[あせあせ(飛び散る汗)]ガタゴトガタゴトとても魅力的です[るんるん]
(ここの通過音は、ほんとに脱線したと間違う人もいた程だったんですよね[わーい(嬉しい顔)][るんるん]

「bellwood1975さん、You Tube」より
懐かしい映像と、車輪の通過音をお楽しみください[ぴかぴか(新しい)]

こっちの方がよりええ映像かな[わーい(嬉しい顔)]

img_3839.jpg
西宮ガーデンッズ北側にある「高松ひなた緑地」
モニュメントと実物のレールが展示されています[かわいい]

ポチッとクリック応援お願いします[るんるん]

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

阪急100周年~(^o^)/ [阪急]

IMAGE0043.JPG
阪急電鉄は今年の3月10日に鉄道開業100周年を迎えました[ぴかぴか(新しい)]  「私鉄駅物語」より
箕面有馬電気軌道として、明治40年10月設立され、明治43年に開業となりました[るんるん]
写真は梅田駅[電車]
まだ百貨店もなんにもないですね[あせあせ(飛び散る汗)]


IMAGE0041.JPG
阪急と言えば、なんと言っても小林一三さん(1873~1957)。
                           「私鉄全史」より

「乗客は電車が創造する」とのこと[ぴかぴか(新しい)]

鉄道通過予定地の30万坪の土地を買い上げ、
明治43年の開業の年には、早くも住宅地分譲していたそうです[がく~(落胆した顔)]
しかも当時珍しい月賦方式(要は住宅ローンね)[ひらめき]

さらに箕面に動物園、宝塚に豪華な大浴場の温泉[いい気分(温泉)]、宝塚唱歌隊(後の歌劇団)[ハートたち(複数ハート)]
世界初のターミナルと一体となった百貨店[ビル]
(白木屋→阪急マーケット→阪急百貨店)

今の、プロ野球が始まる13年も前に、すでに野球リーグをつくろうとしたらしい。
あまりにも、先進的過ぎて、他社の賛同を得られす挫折・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
すごー[ぴかぴか(新しい)]

他にも実はいろいろ女性との関係とか逸話が・・・ちょっと変わりもんやね[あせあせ(飛び散る汗)]
男前!小林翁[わーい(嬉しい顔)]

SN3J0432.JPG
というわけで、現在100年ミュージアム号が宝塚線を走っています[るんるん]
7月31日まで走ってます(6月末までの予定だったのが延長に[exclamation×2]


SN3J0431.JPG
ただの急行電車[電車]にみえますけどねぇ。。。どこがミュージアムなんだ[exclamation&question]

SN3J0428.JPG
あぁ、つり革広告ね[ひらめき]

SN3J0429.JPG
なるほどね[ひらめき]
少し、車両をずらして乗りたくなるね[わーい(嬉しい顔)]
そうでもない[exclamation&question][あせあせ(飛び散る汗)]

IMAGE0042.JPG
阪急電車にまつわる私の最も古い記憶・・・               「私鉄駅物語」より
それは、この写真[ぴかぴか(新しい)]
「あっ、覚えてる[exclamation]この光景[exclamation×2]
とても珍しい?写真ですよね[わーい(嬉しい顔)]

新しい駅に移った宝塚線の電車に乗るために、古いホーム趾を歩いて移動・・・
横に京都線のホームに発着する電車[電車]を見ながら・・・
何か、広くて変な感じ・・・[たらーっ(汗)]
行き先は「宝塚ファミリーランド」・・・たのしいのかな。。。。。。

今のグランドビルと阪急百貨店の間の広~い通路のところですよ[るんるん]
映画「ブラックレイン」のロケが行われたところ[ひらめき]
(とは言っても、それも今は工事中ですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

あっ、写真のあの子・・・もしかして[exclamation&question]
もしかしてよろしく♪

人気ブログランキングへ
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。